ユーザ設定に移動して、受け取る通知を選択できます。マネージャユーザは、他のユーザの通知も選択できます。
利用できる通知は、サブスクリプションの設定やユーザロールなどの複数の要素によって異なります。
通知はユーザプロファイルで有効化できます。 |
Scan Summary Notification(VM のみ)Scan Summary Notification(VM のみ) スキャンサマリの E メール通知を利用すると、脆弱性スキャンの結果の処理が完了し、レポートに取り込む準備が整ったときに通知を受け取ることができます。E メールには、新規の脆弱性、再オープンした脆弱性、アクティブな脆弱性、クローズした脆弱性の総数など、処理結果に基づいた脆弱性トレンド情報が含まれています。この E メールに含まれるのは、トレンドデータであり、実際のスキャン結果ではありません。 マネージャは、すべての完了および処理済みの脆弱性スキャンについて、この E メールを受け取ります。他のユーザは、自分のアセットグループで開始されたスキャンについてのみ、この E メールを受け取ります。この通知は、サブスクリプションで「New Scanner Services」が有効の場合に利用できます。 |
Scan Complete NotificationScan Complete Notification スキャン完了の E メール通知を利用すると、スキャンタスクの完了時(またはスキャンタスクが一時停止またはキャンセルされた際)に通知を受け取ることができます。これには、スキャンに関する詳細とその結果へのリンクも記載されます。この通知オプションは、すべてのスキャンタイプに対して適用されます。 マネージャはすべての完了したスキャンに関して、監査者はすべての完了したコンプライアンススキャンに関してこの E メールを受け取ります。その他のユーザの場合は、自身のアセットグループ(自身に割り当てられているグループまたは自身で作成したグループ)で起動されたスキャンについてのみ、この E メールを受け取ります。次を参照してください。 |
Map NotificationMap Notification マップ E メールを利用すると、マップタスクの完了時に通知を受け取ることができます。マネージャは、すべての完了したマップについて、この E メールを受け取ります。他のユーザは、自分のアセットグループ(自分に割り当てられたグループまたは自分が作成したグループ)で開始されたマップについてのみ、この E メールを受け取ります。詳細 |
Report NotificationReport Notification (サブスクリプションで Report Share が有効な場合のみ使用可能)レポートが終了して Report Share で使用できるようになった時点で、レポートの E メール通知を受け取ることができます。自身で生成したレポートについてのみ E メールを受け取るには、「My reports」を選択します。自身で生成したレポートおよび他のユーザによって生成されたレポートについて通知を受け取るには、「All reports」(マネージャ、監査者、ユニットマネージャ)を選択します。マネージャはすべてのレポートに関して通知を受け取ります。監査者はすべてのコンプライアンスレポートに関して通知を受け取ります。ユニットマネージャは自分のビジネスユニット内のすべてのレポートに関して通知を受け取ります。詳細 |
Latest VulnerabilitiesLatest Vulnerabilities 「Latest Vulnerabilities」E メール通知には KnowledgeBase に追加された脆弱性と潜在的な脆弱性が一覧表示されており、ユーザは常に新しいセキュリティリスクについての情報を得ることができます。この情報を利用し、ユーザは最新の問題に対して即座にスキャンを開始することができます。E メールには、各 QID に関する詳細を記載した .csv ファイル形式の添付ファイルが含まれます。週単位で送信する場合、E メールには前の週以降に追加されたすべての脆弱性が一覧表示されます。日ごとに送信する場合、E メールには前日以降に追加されたすべての脆弱性が一覧表示されます。 |
Daily Trouble Ticket UpdatesDaily Trouble Ticket Updates このオプションが有効になると、日次のトラブルチケットの E メール通知がユーザに送信されます。作成されてユーザに割り当てられた新しい改善チケットや、前日以降に変更されたチケットの一覧が含まれています。詳細 |
Scanner Appliance Heartbeat CheckScanner Appliance Heartbeat Check このオプションが有効になると、ハートビートチェックの失敗が設定した回数(1 ~ 5)に達した Scanner Appliance に関する情報が含まれる Scanner Appliance ハートビートチェックの E メール通知が送信されます。特定の Scanner Appliance に関してこの通知を受け取るには、Scanner Appliance を編集してアプライアンスの通知オプションを有効にし、ハートビートチェックが何回失敗したら E メールがトリガされるかを定義します。詳細 |
Latest Controls(PC のみ)Latest Controls(PC のみ) 「Latest Controls」E メール通知を使用すると、新しく追加されたコントロール、変更されたコントロール、非推奨になったコントロールなど、技術的コントロールの変更に関する通知を受け取ることができます。月単位で送信する場合、E メールには前の月以降に変更されたすべてのコントロールが一覧表示されます。週単位で送信する場合、E メールには前の週以降に変更されたすべてのコントロールが一覧表示されます。 |
Exception Notification(PC のみ)Exception Notification(PC のみ) ポリシーコンプライアンス例外のステータスの変化について通知を受け取ることができます。ユーザが要求した例外、およびユーザに割り当てられた例外が変更されると通知されます。例外の要求、受け入れ、拒否、再割り当て、期限終了が発生すると、通知が送信されます。 有効期限が切れる前に通知を受けたい場合は、「Notify me N days before exception expires」オプションを選択し、日数(1 ~ 31)を指定します。 |
(これはマネージャおよび KnowledgeBase のみのユーザが使用でき、Express Lite のユーザは使用できません。)
KnowledgeBase の新しい脆弱性および更新された脆弱性についてユーザに知らせる脆弱性の E メール通知が提供されています。この通知は、検索リストを配布グループに追加するだけで有効になります。E メールを送信する条件(新しい脆弱性、更新された脆弱性、またはその両方)も選択する必要があります。脆弱性(QID)が検索リストと条件に一致すると、E メールによってグループに通知されます。チームへの脆弱性通知
配布グループを設定すると、特定の E メール通知をグループのユーザに送信できます。「Users」->「Distribution Groups」を選択して、グループを構成するユーザ/E メールアドレスを設定します。配布グループには、サブスクリプション内のユーザとサブスクリプション外のユーザの E メールアドレスを含めることができます。
適切な担当者または担当グループに確実に連絡できるように、E メール通知に表示される連絡先を変更することができます。マネージャは、サブスクリプションに対して単一の連絡先を設定でき、またユニットマネージャに対して各ビジネスユニットの連絡先を無効にして変更できる権限を付与できます。マネージャとしてログインし、「Users」->「Setup」->「Email Contact」に移動して、連絡先として表示する名前と E メールアドレスを入力します。